• 京町家net ホーム
  • サイトマップ
  • アクセス・お問い合わせ
京町家作事組
第80号(2014年5月)

◎4月の報告

2日(水) 棟梁塾 座学19「木出し・値入」
11日(金) 理事会
13日(日) 棟梁塾 実習16「和紙漉きと綾部の民家見学」
16日(水) 棟梁塾 座学20「町家の構造」
25日(金) 理事会
27日(日) 平成26年度定時総会

◎5月の予定

7日(水) 棟梁塾 棟梁塾 座学21「堂宮」
9日(金) 理事会
11日(日) 棟梁塾 実習17「奈良見学」
17日(土)
18日(日)
掘り出し物市
21日(水) 棟梁塾 座学22「数寄屋、茶室」
23日(金) 理事会
24日(土)〜6月1日(日) 楽町楽家

代表理事就任のご挨拶
 2014年4月27日に開催された平成26年度京町家作事組定例総会で代表理事に選任されました木下龍一です。1999年に京都市域に存続している京町家の改修工事を実践する京町家作事組が結成され、前後16年間の長きに渡って梶山代表理事のお世話になり、この度バトンを引き継ぐことになりました。
 発足から現在まで京町家所有者や居住希望者からの幅広い相談に応じ、その中からまとまったものでおよそ250棟の町家改修を達成することができました。又、京町家作事組が生まれる母体となったNPO法人京町家再生研究会の23年にわたる地道な町家保存再生運動と、そこから派生した京町家ネット他会との連携活動のあかしとして2011年1月には釜座町町家“斧屋”を京町家再生拠点として開設する事ができました。町家に関心のある多くの市民や若者たち、そして全国あるいは海外からの建築家や学生が見学に訪れています。その社会的評価として、同年4月作事組と京町家ネットワークの活動が日本建築学会業績賞の対象に選ばれました。
 他方、京都市や国といった行政レベルでは、景観法や伝統的木造建築物の保存及び活用に関する条例を制定する等、ようやく町家の保存再生が日本社会に定着してゆくための土壌が準備されつつあると思われます。今こそ京町家作事組はスタート時に掲げた初心にかえり、京町家を市民の残すべき財産として大切に改修し、まちなみを美しく再生してゆく活動を積極的に前進させる時期であります。ひきつづき皆様の心からのご支援ご協力をお願い申し上げます。
(代表理事 木下龍一)

平成26年度 定時総会

定時総会の様子
 4月27日(日)、一般社団法人京町家作事組平成26年度定時総会を東華菜館にて開催しました。昨年度の成果を報告すると共に、反省を元に今年度の目標を新たに設定し、会員一同で共有しました。
 また、理事の任期満了に伴う役員改選を行いました。代表理事は15年間務めてこられた梶山秀一郎氏に代わり、木下龍一氏が新たに任命されました。理事には荒木正亘、山内茂、京極迪宏、木下龍一、末川協、内田康博各氏が就任し、監事に梶山秀一郎氏が就任しました。
 新体制で初心に立ち返り、町家の保存・再生に向けて一層精進して参ります。今年度もどうぞよろしくお願い申し上げます。
(事務局 常吉裕子)

楽町楽家2014 5月24日(土)〜6月1日(日)
作事組関連の主なイベント(会場:釜座町町家 申込不要)
・オープンハウス  5/24(土)、25(日)、31(土)、6/1(日) 10:00-16:00
・職人さんのお話会
 5/25(日)  11:00-12:00 町家の改修のしかた
 15:00-16:00 左官の仕事
 6/1(日)  11:00-12:00 瓦の仕事
 14:00-15:00 町家の手入れ
他にもイベントが盛りだくさんです。 詳しくはコチラ

工事実績: 201件
相談件数: 539件
('99年〜'14年4月30日現在累計)